2010年2月26日金曜日

エレクトーンコンサート Vol.12


3月5日(金)午後6時。

徳島文理大学ボストンホールで
12回目となるエレクトーンコンサートを開催します。

ただ今、出演者とスタッフが
全力で練習と準備に取り組んでいます。

みんなが心を一つにして、時には厳しく、時には楽しく。
そうしていろんな事を学びながら
成長していくんです。


コンサートを聴きに来てくださるお客さま方のために、
心を込めて演奏したい。
それがみんなの気持ちです。

当日は
学生自身が作曲した曲や
ポップスアンサンブル、ジャズなど
楽しい曲がいっぱいです。

ぜひお越しくださいね!

2010年2月23日火曜日

ウィーン冬期セミナー2010


 先日2月9日~13日まで、大学にて「ウィーン冬期セミナー」が行われました。先生は、ウィーンからクルト・シュミット先生をお迎えしました。クラリネット、サックスの奏者であり、指揮者であり、作曲家であり、マルチな活躍をなさっている方です。お陰様で大変有意義な時間を過ごせました。
 
 写真は、地元の高校生40名と合体したウィンドオーケストラでの、指揮法と吹奏楽演習の模様。
 メンバーの「い」さんからの感想です。
シュミット先生にお会いして感じた事は、
1人の人間として本当に魅力的であり、私たちに本気で教えてくれているという事でした。
何人かの先生が指揮をしてくれましたが、
指揮者によって音楽が異なるし演奏する私たちの気持ちにも変化があったように思います。
指揮者の存在の大きさを知りました。
信頼できる・この人にならついていける・その人の感じ方、表現の仕方に共感できると思えなければよい演奏はできないのではないでしょうか。
今回、私には指揮者に対しての好みがあるのがわかりました。
好きなタイプというのがあるように、
演奏する側にも自分の好きなタイプの指揮者・好きな指揮者・指揮者に対しての
好みなどがあると思います。
ブラスで1つの音楽を作りだすのには、作曲家だけでも指揮者だけでも演奏者だけでもなく、
何かが1つ欠けても上手く行かないのだと思います。
また、技術や能力だけでなく内面からでてくるものは大きく音楽に関わってくると思います。
人間的にも内面から成長し心が豊かな人になりたいです。
音楽を学べている事が誇りです。
たくさんの経験を通し、よりよく音楽と向き合い接していきたいです。
色々感じた事をどうぞ皆さんで話し合ってみて下さい。

徳島文理大学ウインドオーケストラ演奏会

下記の日程で幼稚園、小学校の児童ちゃん対象に演奏会があります。
天下のむらさきホールで!贅沢な演奏会ですよね。

日時:2月25日(木)13:00
場所:徳島文理大学むらさきホール
主催:徳島文理幼稚園保護者会
   徳島文理小学校保護者会        

プログラム
  ウィーンはいつもウィーン
  フニクリフニクラ
  歌劇「トゥーランドット」より 誰も寝てはならぬ
  サザエさん                         他

皆さんで楽しみましょう。

2010年2月19日金曜日

篠崎孝トランペットリサイタル

ご覧のチラシのように、もうすぐ篠崎先生のリサイタルが行われます。
去年の4月から、大学の先生をなさっていますが、学生さんとお年はあまり変わりませんね。
沢山学ぶべき事の見つかるリサイタルになることでしょう。
回りの方も誘って頂いて、沢山の方に聴いて頂きたいと思っています。
又感想など、お聞かせ下さい。

2010年2月18日木曜日

本日の毎日新聞

ウィーン冬期セミナー「クルト・シュミット」先生の指揮法・吹奏楽講習の様子が、
本日2月18日の毎日新聞徳島版に、驚愕の大きさで掲載されています。
是非是非御覧になって、あの時の感覚を思い出して下さい。