音楽学部&短期大学部音楽科のブログ
徳島文理大学音楽学部&短期大学部音楽科のブログへようこそ!
2010年4月26日月曜日
文理学
我が大学は授業の他に「文理学」と言う時間があり、
理事長先生や、学長先生による大学の歴史や、学び方の講演。
又各界の著名な方を招いての講演会など、
様々な活動が行われています。
その講演の前の一服と言うことで「音楽学部」のメンバーにより、
小さなコンサートが行われます。
先日は稲川素子さんの講演の前に、
声楽の稲富、熊谷教授のソロとデュエットをマリオッティ教授の伴奏で
お聴きすることが出来ました。
案外先生方の演奏を聴く機会も少ないものだと、目と耳で楽しみました。
2010年4月23日金曜日
中四国音楽大学新人演奏会
4月17日中四国の音楽大学を卒業した、新人による演奏会が
くらしき作陽音楽大学で行なわれました。
文理大学からは、ヴァイオリン、チェロ二人、クラリネット、マリンバと
様々な楽器で参加。
会を盛り上げるのに、大きな力を発揮しました。
益々のご活躍を楽しみにしています。
2010年4月14日水曜日
“Call and Response”
4月10日土曜日、音楽療法専攻生の全学年の
交流会
も含め、
新入生歓迎会
を行いました。
“Call and Response”としても初めての活動となりましたね。
それぞれのテーブルが少し離れていたので、
全ての写真を載せることができないのが残念ですが、
会場となったのは、カリフォルニア・スタイルのレストラン『パスタ・ミチ』。
残念ながら数名が参加できませんでしたが、それでも見事な参加率!
音楽療法士をめざす者同士、情報交換や交流はできましたか?
楽しいことは共有し、何か問題が起こったら共に解決し合える、
そんな仲間がいるのは素晴らしいこと!
学生も教員も、それぞれが“Call and Response”を持つ関係でいきたいですね。
2010年4月3日土曜日
音楽療法士就職フォーラム
平成22年3月29日に
「第4回音楽療法士就職フォーラム」
が行われました。
障害者支援施設(児童デイサービス)と病院施設(老人保健施設やデイケア、グループホームを含む)から来ていただいた外部講師2名(サービス管理者、理学療法士)、そして本学卒業生で音楽療法士として常勤で働いている2名、合計4名からお話を聞きました。
児童デイサービス施設で、既存の制度(障害者自立支援法)の中で、どのように音楽療法が行われているの?
チーム医療の中で専門職として働く音楽療法士の役割や仕事内容は?
他職種の専門家(PT、OT、STなど)とどのように一緒に働いているの?
音楽療法がそれぞれの施設でどのように収益を上げているの?
1日にどれくらいの音楽療法を実施しているの?
など、
それぞれの講師から聞くお話はとてもわかりやすく、でもとても現実的でしたね。
実際に2人の音楽療法士が実践している音楽療法、
その1週間のスケジュールを聞いたら、みな驚きを隠せずにいましたね。
次は、皆さんが音楽療法士として働いている自分をイメージしていきましょう。
そして今回の就職フォーラムを最大限に生かし、今後も勉学に励んでいきましょう!
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)